社会保険労務士は、社会保険労務士法により守秘義務が定められており、業務を通して知った秘密を他に漏らしたり、盗用したりすることが禁じられています。
 この守秘義務は、例え社会保険労務士を廃業した場合であっても守らなければならないものとされています。

 社会保険労務士青木事務所(以下、当事務所という)では、社会保険労務士としての守秘義務を厳格に遵守します。

 また、社会保険労務士法に定められた守秘義務だけでなく、個人情報の保護に関する法令等も遵守し、重要な個人資産とも言える個人情報を正しく取扱い、その保護に努めることを宣言します。

1.個人情報保護に関する法令・規律の遵守
 当事務所は、個人情報の保護に関する法令およびその他の規律を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

2.個人情報の取得
 当事務所が個人情報を取得する際には、利用目的を明確化するように努め、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得します。

3.個人情報の利用
 当事務所が取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的、もしくはそれと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。

 また、個人情報を第三者との間で共同利用したり、個人情報の取扱いを第三者に委託したりする場合には、共同利用の相手方および第三者について個人情報の適正な利用を実現するための監督を行います。

4.個人情報の第三者提供
 当事務所は、保有する個人情報について、法令に定める場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。

5.個人情報の管理
 当事務所は、個人情報の正確性および最新性を保ち、安全に管理するとともに、個人情報の紛失・改ざん・漏洩などを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実現します。